ボーリングは一般の水井戸、温泉井、海水井戸、アンカー工事も行いますが、エンジニアリングの技術を応用した特殊ボーリングも行っています。 過去、遠隔操作の無人コアボーリングを噴火活動が続く普賢岳の砂防工事で行いました。 初めての試みでしたが、ゼネコンと共同で行い、コンクリートコアを無人で採取することに成功しました。 このほか、温泉井深度1800mの途中250mに湯の華成分で拘束された源泉ポンプの引揚など、手掛けた井戸の改修工事は、弊社独特の改修方法により全て成功させています。